
グループ共同イベント第3弾「サンライズカフェ」が始動
2024年8月28日、「サンセットカフェ」「クリーンウォーク」に続く新たな太陽グループ共同イベント「サンライズカフェ」が開催されました。
サンライズカフェとは
「世界を、やわらかく。未来を、あたたかく。」
この太陽グループの理念を元に、グループのもつ可能性について真正面から向き合うトークコミュニケーションイベントのこと。
毎回多彩なゲストをお招きし、理想の未来社会を実現するための手段やアイディアなどを伺いながら、グループ全体で進むべき方向性を共に考える「知」の企画です。

カップからは、グループ3社のコーポレートカラーの湯気が立ち昇る
キックオフ回であるVol.1のテーマは「グループ理念をもっと知ろう!」。
ゲストとして、パーパス経営研究の第一人者である岩嵜 博論 氏(武蔵野美術大学 教授)、太陽グループの理念策定にも関わっていただいた松浦 良高 氏(StrategyX 代表取締役)の2名をお迎えし、講演やパネルディスカッションを行いました。
会場の太陽工業東京本社5F ACTIVAには約20名のグループ社員が集まり、また、リアルタイムでオンライン配信も行われました。


岩嵜博論氏(武蔵野美術大学 教授)

松浦良高氏(StrategyX 代表取締役)
1時間弱の中で出た話題は、「グループ理念・パーパスを浸透させることの重要性」「パーパスを中心に据えたステークホルダーとの共創の在り方」「目指すべきグループ経営の姿」「太陽グループ3社を貫くDNA」「太陽グループ理念の中にあるレジリエンス(柔軟性、打たれ強さ)の概念」「世界を取り巻く社会課題への姿勢」など。
さまざまな知見をもつパネラーのトークから、広く大きな話題が次々に飛び出しました。
太陽グループ社員たちはみな、真剣なまなざしで貴重なお話に聞き入っていました。



事後アンケートの声から
(太陽工業 社員より)
パネルディスカッションにおいて、グループ理念「世界を、やわらかく。未来を、あたたかく。」をハード面とソフト面で体現している数少ない会社である、と登壇者から当社が評価されていた点が興味深かった。
(アクティオ 社員より)
パーパス、企業理念の他社事例(パタゴニア、スターバックス等)が分かりやすく、企業経営における重要性も理解できました。
太陽グループの理念は […] 時間をかけ、様々な意見や考えが集約されたものと知り、愛着を覚えました。
実際の業務においても、グループ理念を意識しようと思いました。
(TSP太陽 社員より)
どうすれば、経営・計画・ひいては日常の業務にまでパーパスを落とし込むことができるのか、それを共有できるのか、を伺いたい or議論したいです。
「やわらかい世界、あたたかい未来」とはどんなものなのか、その実現のためにどんな道をどのように進んでいくべきなのか、サンライズカフェを通して太陽グループは考えていきます。
